新着情報・ブログ

さて今回のメルマガ特価商品は

 11月30日(土)から

12月13日(金)まで

 税込・全国送料無料

お一人様、3セットまでの企画です!

 

今回の特価商品は

久々の、若葉桑の葉茶1グラム、

黄金生姜粉末、

桑茶飴などノンシュガー特集です。

 – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 ◆寒い日は、ほっこり若葉桑の葉茶◆

 

久々の若葉桑の葉茶の特価セールです。

青汁は、冷やして飲む

イメージが強いのですが、

 

冬もホットで美味しいのです。

特におススメなのが、

 

若葉桑の葉茶。

春先に若葉の新芽だけを摘み取り、

もんで粉末加工しました。

 

若葉ならではの、

甘くてコクのある風味が人気です。

 

カップにお湯を注いで、

トロトロ~の緑のウズ巻き

若葉桑の葉茶をお試しください。

 

食物繊維も豊富で

桑の葉にしか含まれない、

デオキシノジリマイシンが

糖分とりすぎの方への健康作りを

サポートします。

 

1袋がちょうどカップ1杯分で、

とても使いやすいです。

 

 ◆クリック➡      若葉桑の葉1グラム30袋入り

定価1,350円(税込)を1.200円(税込)でお届けです!

 

 

 

◆やっぱり生姜、売れています!◆

 

寒い日は、

濃いめの「生姜茶」で

ぽかぽかスタート。

 

当社の生姜の品種は

鹿児島県産「黄金(こがね)生姜」

 

生姜の品種の中でも、

泣く子も黙る(どころか、逆効果)

強力な辛さが自慢の品種です。

 

辛さ、イコール、温め成分増量

ジンゲオールにショウガオール。

 

50グラムでカップ50杯分

もちろん、料理の隠し味にも最適です。

粉末で何でも便利に使えますよ。

 

◆クリック➡  今回は黄金生姜50グラム入り

定価1,200円(税込)を1,000円(税込)

のお届けです。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

健康素材を練りこんだ、

ノンシュガーキャンディーシリーズは

万象堂だけの商品です!

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

コロンブスの卵と言われれば、

そうなのですが、

今のところ、国内で健康素材を

練りこんだ「ノンシュガーキャンディー」の

販売は熊本の森羅万象堂だけです!

(※当社調べ)

 

麦芽還元水飴をベースに、

ノンシュガー、砂糖なしで、

甘くっても大丈夫。

 

日頃、糖分を制限中の方、

もう我慢は不要です。

(そうでない方にも

もちろん、おすすめです。)

 

さっぱり、後を引かない、

甘い味覚が人気です。

 

健康素材のノンシュガー飴の味。

どこにも販売されていない、

未知の味です!

 

今回は年末ノンシュガー飴の

特価セールです。

 

◆すでにリピートされる方、多数

当社一番人気の桑茶飴、ノンシュガー30

 

◆クリック➡  青汁風味の桑茶飴

 通常価格880円を800円に!

 

◆菊芋も飴になると、いい風味

菊芋飴、ノンシュガー30

 

◆クリック➡  糖分が気になる方への菊芋飴

 通常価格880円を800円に!

 

◆さっぱり、透き通るかんきつ系

柚子飴、ノンシュガー30

 国産柚子を飴に練りこみさわやか風味。

 通常価格880円を700

 ◆クリック➡  柚子の季節の柚子飴です! 

 

◆黄金生姜で、少し辛くてクセになる

生姜飴、ノンシュガー30

 生姜の甘辛さが人気です。

 通常価格880円を700

◆クリック➡  寒い季節に生姜飴! 

 

◆近々販売予定!

 

キナコ飴、ノンシュガー30

(国産キナコ)

 

コーヒー飴、ノンシュガー30

(カフエインレス)

 

通常価格30粒で880

 

★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡

 

◆健康伝言板 ★真冬も“快腸生活★

 

★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡

 

今年ももう年の瀬、

温暖化といえども、

寒さも厳しい毎日です。

 

テレビでも風邪薬や

使い捨てカイロのCMが増え、

 

風邪やインフルの予防には

手洗いが一番と、

(前回送信しましたね)

着太りアライグマ状態の

店長竹田です。(苦笑)

 

残念ながら、最近の話題は

アライグマではなく、

ご存じ、朝ドラの影響で

信楽焼の「タヌキ」

 

まあ、タヌキも

アライグマも、(オヤジも)

ポッコリ自慢の生き物には

変わりませんが

 

ポッコリに関わるのは、

お腹の中、つまり

「腸」…ということで、

今回の健康伝言板のテーマは、

 

★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡

 

真冬も“快腸(快調)”生活していますか?

 

★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡

 

健康長生きの為には、

腸内環境を整えることが大事です。

 

冬場に用心なのが、

「腸冷え」

朝晩の冷え込みも

いよいよ冬本番。

 

日本人の腸内環境を

悪化させた4つの要因は、

 

食生活の欧米化、不規則な生活、

ストレス、運動不足などなど。

 

他にも腸の健康に

悪影響を与える要因があり、

それが、腸が冷えてしまう

今時の「腸冷え」なのです。

 

気温の低下が冷えを招き、

腸の働きが停滞することで、

便秘などの腸の不調を起こす人が

多くなる時期が今なのです。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

「腸冷え」は

自律神経の乱れを招き、免疫力を下げる

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

私たちの体には本来、

体温を調節する機能が備わっています。

外気温が下がって寒くなると、

皮膚にあるセンサーが反応して、

体内で作られる熱の量を増やし、

体の中心に血液を集めて

放出する熱の量を減らすよう働きます。

 

このとき、脳に情報を

伝え、指令を血管に

伝えたりする役割を

担っているのが、自律神経です。

 

自律神経には、

活動的な状態を作る交感神経と、

リラックス状態を作る副交感神経があり、

 

互いがバランスよく切り替わりながら、

体温をはじめとする体の状態が

一定に保たれるように働いています。

 

ところが、

慢性的な冷えにさらされていると、

自律神経のバランスが乱れて

体温調節ができなくなり、

さまざまな症状を

引き起こしてしまいます。

 

胃腸の不調や睡眠障害、

腸では蠕動(ぜんどう)運動が

異常に高まったり、

腸の働きが低下し

便秘や下痢を引き起こします。

 

あるクリニックの

統計では、屋外と屋内の気温に

10度以上の急激な差が出てくると、

定常な気温のときに比べて、

便秘の患者さんが

約3倍に増えることが分かりました。

 

先生曰く「気温差10度の法則」

気温差が10度以上あると、

自律神経の働きが追いつかず、

腸への負担が急激に増すようです。

 

※この気温差は、夏場に

クーラーのきいた屋内と

炎天下を行き来するような場合にも

当てはまります。

 

また、腸が冷えると、

腸管免疫力の低下を招き

風邪やインフルエンザ、

腸炎などの感染症にかかる

リスクが高まることも

考えられます

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

では“快腸”対策って?

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

体の外から温めるのも効果的。

デスクワークの多い人は、

カイロなどで冷えを防ぎ、

 

お腹はもちろん腰も

(腰はお腹の神経が

多く集まる場所)です、

しっかり温めてあげましょう。

 

血流を促すために、

30分程度のウォーキングを

週に3~4回行うといった

適度な運動も効果的です。

(寒いときは無理せずに…)

 

入浴は、就寝の数時間前に、

39℃前後のお湯に20分程度

入るのが良いでしょう。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

「腸マッサージ」で停滞腸を快調に

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

お腹の張りを改善する方法には

「腸マッサージ」があります。

 

体の外側から腸の動きを助けて、

腸内にたまったガスを

抜きやすくする効果もあります。

 

お腹の張りを改善する「腸マッサージ」

お腹を強く抑えるのではなく、

軽くさするように行いましょう。

 

【1】右わき腹に枕やクッションなどを

当てて横になり、

左手で右わき腹を持ち上げるように

さすって1分間マッサージ

 

【2】1と逆向き、左わき腹に枕や

クッションなどを当てて

横になり、右手で左わき腹を

持ち上げるようにさすって1分間マッサージ

 

【3】仰向けになり、両手で下腹部を

さするように1分間マッサージする

 

【4】うつ伏せになり、

お腹までしっかり息を吸い込むようにして、

1分間ゆっくり深呼吸する

 

何も使わずたった3分、腸が動いて便秘すっきり!

 

こんな簡単なマッサージでも

何か体も温まるものです。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

ついでに「お腹ぺったんこ呼吸」

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

そもそも「便秘がひどい人ほど、

呼吸が浅い傾向にある」そうです。

 

なぜ、呼吸と腸が関係するかというと、

呼吸に関わる「横隔膜」の動きが

腸を揺さぶって刺激を与えるからなんです。

 

横隔膜の動きが大きい(呼吸が深い)と、

腸は大きく揺さぶられますがが、

小さいと腸はほとんど動きません。

 

デスクワークばかりで

胸を縮めていると、特に

横隔膜の動きが制限されるようです。

 

そこで、

デスクワークの最中でもできる!

「お腹ぺったんこ呼吸(1本の糸)」

 

椅子に座り背筋を伸ばし、

お腹に手を当て

「糸を吐くように、

細く長ーく息を吐きながら、

ぐーっと絞っていくだけ」

 

細い糸を吐くように

 30秒以上続けましょう

 

まず細ーい糸を、口から出すように、

小さく口をすぼめて、10

息を吐き続けます。

 

お腹を強くへこませて吐ききったら、

お腹を膨らませながら息を吸います。

 

これを繰り返します。

10秒、20

 

目標は30秒以上! 

体が温まり、リラックス効果も

あるのでぜひお試しください。

 

これから忘年会のシーズンで

もあります。

 

食べ過ぎ飲みすぎた後は

 

腸マッサージに

お腹ぺったんこ呼吸で、

腸を温め、快調な

年末をお迎えください!

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

体を横たえ、

寝っ転がってお腹をさする

「腸マッサージ」…

 

※男性陣は、

「食べ過ぎでだらけているのではない」

ことを奥様には伝えマッサージしましょう。

※放屁は要注意、危険です。

 

それでも、

聞き入れてもらえなかった場合は

「タヌキ寝入り」しかありません。

 

【タヌキ雑学情報】

 

毎年11月8日は信楽タヌキの日

 

恒例の全国狸の腹鼓大会も開催され、

全国から26組が参加、

ぽんぽこ自慢な人たちが

お腹を叩きまくったそうです。

 

今のままなら充分参加資格あり。

頑張って「チョー!気持ちイイー!」

腸マッサージに

取り組む竹田です。(汗)

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

万象堂通販

(ばんしょうどう)

 

〒 862-0941

熊本県熊本市中央区出水

(いずみ)8丁目12番15

通話無料0120-386-756

FAX:096-362-3642

bansyodo@hyper.ocn.ne.jp

営業日時:月~金曜日

 10:00~18:00

土曜日

10:00~12:00

休日:日曜・祝日

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

 

Categoryカテゴリー