新着情報・ブログ

健康診断の
結果が出ました。(汗)

前回のメルマガで、田舎に住む私は、
健康診断の時間に間に合う為に、
朝6時に家を出て、最悪の体調で
検査に臨んだ…と書きましたが、
(そんなの言い訳)

日赤さんから結果が出て、
ずばり、F判定でした!
これはひどい!

ABC…という
順番の最低ランクのF!
こんなはずでは!

申し訳ありません!
健康茶を販売している私が
猛烈に不健康でした!

これまで、検査では
(ある程度)基準値を
クリアしていたのですが、

最近自分でも不摂生かなと
思いながらも、自分に
ご褒美ばかり与えていたのが
この結果でした!

悔し涙は塩辛いです!
と、いうことで
今回のテーマは塩辛い話、
塩分摂りすぎの話です。

◆———————————-◆
タバコの次に塩分に注意!
◆———————————-◆

国際連合は生活習慣病対策に
世界がとるべき
5つのアクションを発表
を発表しました(2011)

1 たばこ
2 塩分
3 肥満・不健康な食事、運動不足
4 有害飲酒
5 心血管系のリスクの低下

塩分ってタバコの次に
要注意なんですね。

国連曰く、マスコミや
企業が食塩の消費を抑える
キャンペーンを全世界的に
しなさい!とのことです。

◆———————————-◆
体にやさしい摂取量は
1日5グラムから6グラム
◆———————————-◆

これまで「塩」は
健康にとって悪者ではなく、
味を引き立て、食品を腐敗から守る
天然の防腐剤でもありました。

今や冷凍、冷蔵技術の普及で、
ほぼその役割は終了したのです。

一日の塩分の摂取量の理想は
5グラムから6グラム以下

日本人の平均値は
10.2グラムということで、
(男性11.1グラム、女性9.4グラム)
理想とかけ離れているのが
現状です。

塩分の摂りすぎは万病の元!
様々な生活習慣病の
引き金となります。

(健康診断ランクFの
私が言うのもなんですが)

◆———————————-◆
塩分の多い食事とは?
◆———————————-◆

カップ麺  5.5グラム
きつねうどん 5.3グラム
天丼 4.1グラム
カレーライス 3.3グラム

梅干し 1個 2グラム
味噌汁 1杯 1.5グラム

大好物の天丼を食べ、
味噌汁をお代わりし、
梅干しや漬物をポリポリしたら、

1食で1日の塩分の摂取量は
はるかにに超えている状態ですね。

※国のデータによれば、
日本人の塩分の摂取量は
25年前に比べ、1日当たり
14グラムから10グラムと
かなり減ったようですが、

高齢化でエネルギーの
摂取量も同時に減っていて
塩味の濃さからすれば
減塩は進んでいないのが
現状のようです。

◆———————————-◆
減塩法ベスト8
◆———————————-◆

1 新鮮な食材を生かし薄味に
2 ハーブ、スパイス果物の酸味を利用
3 低塩の調味料を使用
4 味噌汁は具沢山にして減塩
5 外食、加工品の塩分に注意
6 漬物も塩分控えめに
7 味を確認して調味料は使用
8 麺類のつゆは残す!

…本当に「食」というのは
健康の基本なんですよね。

(健康診断ランクFの
暴飲暴食の私が言うのも…)

◆———————————-◆
減塩より節塩人生を!
◆———————————-◆

加齢とともに、血圧は上がります。

1日当たり7グラムの食事で30年間と
14グラムで30年間を比較した場合、

14グラムの場合、50歳で血圧は
140を超え、65歳で150となり
高血圧となります。

7グラムの場合、65歳で
血圧140の安全圏内

「生活習慣病」とはこのことで、
一生で食塩を何キログラム
食べたかで、結果が出るようです。

つまり減塩より、
一生かけて節塩する方が
基本、長生きというわけです。

僕の人生、健康に
間に合うのでしょうか…

(連休にはプールに行き、
全てを取り戻す予定の私です。)
皆様もぜひ、節塩と運動を!

今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

先日当社は健康診断でした。
実は、私の家は熊本市内から
距離にして約40キロ…
通勤に約1時間かかるのですが、

健康診断を受ける病院の周りは、
毎朝、猛烈な渋滞になるのです。

で、朝8時30分の受付に
間に合うために、家を出たのが
早朝6時…(すでに睡眠不足)

無事、受付には間に合ったのですが、
その日はいきなり血圧が跳ね上がり、
上が140、下が95という、
立派な高血圧の数字が出たのでした。
(何のための健康診断か…)

と言うことで、今回の伝言板は改めて
高血圧について調べてみました。

◆———————————-◆
3人に1人が高血圧!
◆———————————-◆

高血圧を患う人口は
なんと日本に4300万人
(日本高血圧学会による)
つまり、3人に1人が高血圧と
いうことになります。

ほっておくと、
脳卒中、心臓病、認知症…と
ダイレクトに病気につながる高血圧。

まずは生活習慣から
改善するしかないのですが、
(分かっちゃいるけど先送り)

ちよっと、目にした雑誌で、
こんな小唄が紹介されていたので
ご紹介します。

その名も…ブエノス小唄

◆———————————-◆
「ブエノス」小唄で生活改善
◆———————————-◆

もちろん、アルゼンチンとは無関係
強烈なこじつけでありますが…

【ブ】…ブルーライトにご用心

スマートフォン、パソコンの画面の
「ブルーライト」は交感神経を刺激します。

ご自宅や職場、通勤通学
果ては、お休み前のベットの中

脳には刺激が入りっぱなしで
いつも興奮状態で血圧も
上昇するのでご用心。

【エ】…塩分取り過ぎで、血圧上昇

塩分の摂り過ぎで、血圧が上がる事を
食塩感受性高血圧と呼ぶそうです。

これで高血圧になっている人が
全高血圧患者の半分はいるそうです。

※WHOの勧告は食塩
1日6グラム未満ですが、
日本人の摂取量は約12グラム!

【ノ】…飲みすぎ厳禁!

健康な体なら、日本酒一合程度の
適量であれば、血管が拡張し
血圧は下がるそうです。

ところが、毎晩飲み続けると
慢性効果で、交感神経が活性化、
血圧は上昇します。

【ス】…睡眠不足

飲酒後の睡眠は、脳は働いたまま。
ほとんど睡眠不足に。

未治療の睡眠時無呼吸症候群を
抱えていると、交感神経が活動し
高血圧の遠因に。

【コ】…こうしぼうしょく(高脂肪食)
食べ過ぎると血液がドロドロに。

【ウ】…うんどうふそく(運動不足)
血のめぐりも悪くなり、血圧上昇。

【タ】…たばこを吸う(喫煙)
 吸ったとたんに血液がカチコチに。

言いえて妙の「ブレノス小唄」ですね。

◆———————————-◆
日本人の3人に1人が
高血圧と書きましたが…
◆———————————-◆

それにもかかわらず、
医師の治療を受けている人は
その半分以下、

残りの2000万人以上の方は
(痛くもかゆくもないし)
多忙や家事の都合を理由に
放置したままだそうです。

我が国の財政1000兆円の借金と
合わせて、密かに進行する国民病
これは国家存亡の危機かもしれません。

今や歓送迎会、真っ盛り…
ちょいとお酒を飲み過ぎ、
隣の席のタバコの煙にむせながらも
盛り上がる会場

最後の締めに、行列の出来る
人気ラーメン店で、
塩分、背脂たっぷりの
ラーメンを食べ、深夜に眠りに就く、
お父さん、(お姉さん…)

(近々、2人に1人になるかも)

◆———————————-◆

熊本の桜の開花も
例年より10日前後
遅くなっています。

残念ながら桜の名所、
熊本城の桜は間近に
見ることができませんが、

それでも、春の熊本は
イベント盛りだくさん!
近くにお越しの折は
ぜひお立ち寄りください!

お花見で盛り上がる中
さりげなく、ブエノス小唄を
歌ってみましょう…

いや、ブエノス小唄にご用心!
日々の健康作りにお役立てください!

◆———————————-◆
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
◆———————————-◆

Categoryカテゴリー