新着情報・ブログ

◆———————————-◆

万象堂(ばんしょうどう)
店長竹田です。
熊本から健康と笑顔を
お届けします!

当メールは会員様限定の
メールマガジンです。

◆———————————-◆

新緑の緑も日ごとに
濃くなってきました
皆様いかがお過ごしでしょうか?

春から初夏にかけての
季節の変わり目は、
どうしても自律神経の
バランスを崩しがち。

そうした不調のひとつに
腰痛があります。

目覚めたら、ガバッと
急に起き上がるのは
体に負担がかかります。

自分の体に「起きたよ!」と
いうことを感じさせるような、

ゆっくり立ち上がり体を伸ばす、
ストレッチが有効です。
ぜひお試しください。

さて、今回の
特価商品のご案内です。

◆———————————-◆

【1】若葉桑の葉茶 50グラム粉末

【2】桑の葉ゼリー10グラム10本×2袋

【3】レモングラス(精油)の馬油クリーム
30グラム新発売!

◆———————————-◆

根強い青汁ブームです。
青汁は食物繊維や
ビタミン類が豊富で
健康茶の定番ですが、

当社の健康茶の定番は
「桑の葉茶」

特に若葉桑の葉茶は
桑の葉の若葉だけを
摘んだもので

若葉ならではのまろやかで
コクのある風味が人気の秘密です。

桑の葉にはDNJ
(デオキシノジリマイシン)
という他の青汁にはない健康成分が
含まれています。

そのDNJは甘いものの
吸収を抑える効能があり、

だからといって、
いつも通り甘いものを
食べていては効果半減

バランスのとれた
食事メニューに
若葉桑の葉を1杯を添えて、
健康維持にお役立てください。

スムージーの原料や
ペットボトルに溶かして
水分補給に
お役立てください。

【1】若葉桑の葉茶 50グラム粉末

通常価格1,200円を特価1,080円

6月1日(土曜日)迄
お一人様3袋まで

◆———————————-◆

【2】桑の葉ゼリー10グラム10本入り×2セット

◆———————————-◆

当社オリジナルの
桑の葉ゼリー

いつでもどこでも
桑の葉の成分を美味しく
摂っていただくために

試行錯誤の繰り返しで
ようやく完成して早5年。

味は甘く酸っぱい
水ようかん風味

もちろん糖質はゼロ、
ほのかな甘みも天然の
甘味料で味付けしています。

甘いものを食べたくなったら
ゼリーの1本!
ぜひお試しください。

(1本10グラムには
桑の葉の粉末0.5g配合しています。)

※桑の葉ゼリーは6月末、在庫が無くなり次第、
販売終了とさせていただきます。

【2】桑の葉ゼリー10グラム10本入り×2セット

通常価格1,200円を特価980円
1本当たり50円!

6月1日(土曜日)迄
お一人様3袋まで

◆———————————-◆

【3】レモングラス(精油)の馬油クリーム
30グラム新発売!

◆———————————-◆

馬油クリームといえば
冬のイメージがあります。

冬の乾燥肌、寒さで傷んだお肌
冷たい洗い物でのしもやけ等

しかし、夏場の効きすぎる冷房でも
強い陽射しでもお肌は傷むものです。

そんな時には万象堂の
かんきつ系の馬油クリームが
おすすめです!

ひとぬりで、おはだもすべすべに、
さらにレモンのさわやかな香りで、
気分もリフレッシュ!

これからの梅雨の
季節の気分転換にも!

今回はお買い上げいただいた方限定で
熊本産のレモングラスのハーブティ
(無農薬、有機農法栽培)
1.5グラム×3袋サービス中です!

【3】レモングラス馬油クリーム・30グラム、

通常価格1,250円を980円で販売します!
6月1日(土曜日)迄
お一人様3袋まで

◆———————————-◆

最近、よくテレビで見かけるのが
乳酸菌とか●●菌が
お腹の調子を整えますとかいう
コマーシャルです。

新年度新学期のスタートで、
みなさん、ストレスを感じて
何か、体調がすっきり
されないのでしょうか?

それと、乳酸菌が1ビン、
1粒に何億個も
入っていますとのことですが、

ひねくれ者の竹田から言わせれば

「トツケモニャー(※)数たい!」
「何億個って、ああたはその数
本当に数えたとですか?」

と聞きたい気分なのですが、

※NHK韋駄天のセリフ
じっさい、熊本では
年配の方が良く使われています。

と言うことで、知ってそうで
知らなかった、乳酸菌について
今回改めて、調べてみました。

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

頑張る乳酸菌

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

乳酸菌は、人の体内で
糖類を分解して
乳酸を産生する菌で、

その乳酸が腸内環境を
弱酸性にすることで、

弱アルカリ性を好む
悪玉菌を生息しにくくし

その結果、
善玉菌の割合を増やし、
腸管の免疫力を高めてくれる
働きをします。

◆———————————-◆

乳酸菌は2種類あります。

◆———————————-◆

乳酸菌には
「動物性乳酸菌」と
「植物性乳酸菌」の
2種類があります。

◆「動物性乳酸菌」は、
一般的なヨーグルトやチーズ、
発酵バターなど動物性の
発酵食品に含まれます。

「腸の健康のため」
「便秘改善のため」と考えて、
「ヨーグルトを毎日欠かさず
食べている方も多いようですね。

確かに、ヨーグルトに含まれる
乳酸菌には整腸作用が認められています。

しかし、高齢者の方の
慢性便秘症はヨーグルトでは
改善しにくい
傾向がみられるようです。

◆「植物性乳酸菌」は、
味噌や醤油、漬物、酢、
納豆、漬物

言わば日本の「伝統食」
に含まれるもの。

しかし食の欧米化が
進むにつれて、
日本の伝統食を食べる
機会が少なくなり、

植物性よりも
動物性乳酸菌の摂取量の方が
多くなっていきました。

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

悪化する日本人の腸内環境

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

日本人の腸の病気が
増加したのは、
欧米化した食事が一般的に
なった1980年頃から

国立がん研究センターの
統計では大腸がんの患者数は
1975年の約1万8千人が、
2016年には約16万人と
約9倍にも増えています。

※もちろん検査機器の精度
技術の違いにもより
数値に大きな差が出たのでしょうが、

むしろ、1960年代以前のほうが、
日本人の腸内環境は良好だったと
言えることでしょうか。

その一因には、
ヨーグルトに代表される
動物性乳酸菌の摂取量の
増加の一方で、

植物性乳酸菌の摂取量が
減ってしまったことが
関係しているのではないかと
考えている研究者もいます。

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

植物性乳酸菌と、
動物性乳酸菌の違いとは?

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

その名の通り、
乳酸菌は

植物由来のものに生息しているか、
動物由来のものに生息しているか、
という「場所」の違いで

植物性・動物性に区別されています。

◆生きたまま届くのは、
ほとんど植物性乳酸菌

植物性乳酸菌は、
動物性乳酸菌よりも、
厳しい環境で生き抜く力が強く、

植物性乳酸菌は
胃や腸の中に入っても、
胃液や腸液の中で死滅せずに、

生きたまま大腸まで
届きやすい特徴があります。

一方、動物性乳酸菌の多くは
胃や小腸で死滅してしまい、
大腸まで届きにくいことが
分かっています。

※乳酸菌を
人工胃液に入れたときの
生存率を比較した実験では、

植物性乳酸菌の生存率を100として、
動物性乳酸菌の生存率は40%以下

死滅した乳酸菌は
善玉菌のエサになるため、
動物性乳酸菌をとることが
悪いわけでも、
無駄になるわけでもありません。

ただ、腸内環境の改善を
考えた場合には、
植物性乳酸菌を
摂取した方がより効果的
といえます。

腸の健康のために
乳酸菌を摂取するなら、
日本の伝統的な発酵食品などを
上手に取り入れた方がいいようです。

ただ、私が思うに、
日本の伝統食には
「塩分」という難題があり、

食べ過ぎると今度は
塩分取り過ぎの問題が
出てくるのだと思います。

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

乳酸菌の助っ人、食物繊維

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

植物性乳酸菌と同様に、
腸の健康に欠かせないのが
食物繊維。

食品に含まれる栄養素は、
人の体で消化・吸収され
その力を発揮します。

一方、食物繊維は、
人体で消化・吸収されません。

研究が進むと食物繊維は
小腸・大腸のエネルギー源と
して欠かせないものであることが
明らかになりました。

食物繊維は大腸に到達し、
その多くは便のもとになりますが、

一部は善玉菌に分解され、
大腸の一番のエネルギー源となり、

小腸においても
二番目のエネルギーとなります。

つまり、食物繊維を
とらないと、腸のエネルギー源を
充分に得ることができないのです。

懸念されているのは
水溶性食物繊維の
摂取不足です。

腸の健康維持に重要な酪酸は、
食物繊維の中でも
水溶性食物繊維をとることで、
より多く産生されることが分かっています。

※水溶性食物繊維を多く含む食材は、
コンブやワカメなどの海藻類、
キウイフルーツ、
リンゴ、バナナ、柑橘類などの熟した果物、
大麦(もち麦、押し麦)、などがあります。

菊芋、菊井の粒のイヌリンも
水溶性食物繊維をたくさん含んでいます!

であれば…

山盛りの納豆や漬物に
ブルガリアヨーグルトを
かけ、更に菊芋の粉末を
まぶして食べればいいでは
と考える僕は

トツケモニャー、馬鹿です
(とんでもない)

なんでもかんでも
食べるより、まず節度のある
食事のメニュー作りが
大事ですよね。(苦笑)

日曜の夜、8時
NHKの韋駄天を見るか
(熊本の金栗さんが主役)

テレビ朝日の「ポツンと一軒家」
を見るか、
(最近、よく熊本の一軒家が出ます)

同時に見る事はできません。
まず、冷静に計画を立て
ビデオ録画するように、
健康作も、冷静に計画を。

※ただ、ものすごい
機械音痴でビデオの操作が
できない私です。(泣)
(電源コードを見るだけで混乱します)

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

◆———————————-◆

万象堂(ばんしょうどう)

店長竹田です。

熊本から健康と笑顔を

お届けします!

 

当メールはメルマガ会員様限定で

2週間に1回配信の

メールマガジンです。

 

◆———————————-◆

 

いよいよ新しい時代が始まりました。

改めてよろしくお願いいたします。

 

街の声で

私の耳に一番とまったのが

令和の時代こそは、

災害が起こらない

平和に時代になりますように

という声でした。

 

自然の災害は人の力では

どうにもできませんが、

起こってからは、

 

助け合い、寛容の精神で、

災害を乗り越えることの出来る、

社会になればと願う次第です。

 

新しい時代、

新しいスタートも

健康あってのことです。

 

自然の恵みからの

当社の健康商品をぜひ、

お試しください。

 

今回の

特価商品のご案内です。

 

◆———————————-◆

 

【1】ごぼう茶1.5グラム×2袋

 

【2】和製アロマ馬油クリーム10グラム、3種セット

 

【3】バラ(精油)の馬油クリーム30グラム

 

【4】母の日ギフトセット5月8日までです!

 

◆———————————-◆

【1】ごぼう茶1.5グラム×2袋

◆———————————-◆

 

今や、健康茶の定番

ごぼう茶です。

 

その一番の効能は、

お腹スッキリ効果。

 

ごぼう茶に含まれる食物繊維、

イヌリン、サポニン、

ポリフェノールが、

お腹の調子を整え、

毎朝のスッキリスタートを

サポートしてくれます。

 

新年度、新学期、新時代、

連休が明けてからも

暖か~い、カップ1杯の

ごぼう茶で、心も体も

スッキリ目覚めたいものです。

 

熊本、宮崎県産の

皮付きのごぼうを遠赤焙煎で

香ばしく仕上げました。

 

さっと簡単、ティーパック

カップ1杯分です。

 

さっとお湯を注ぐと

香ばしい香りが漂います!

ぜひお試しください!

 

【万象堂 ごぼう茶1.5グラム×2袋】送料無料

通常価格1,150円を特価1,000円

令和元年5月18日(土曜日)迄

お一人様3セットまで

◆———————————-◆

 

【2】和製アロマ馬油クリーム10グラム、3種セット

 

◆———————————-◆

 

春になっても人気の万象堂の

馬油クリームシリーズです。

 

冬まで7種の馬油でしたが、

柚子(国産)を追加して

現在8種の馬油クリームセットです。

 

最初は定番のラベンダー

が人気でしたが、

じわじわと和製アロマの

馬油クリームも追いかけてきました。

 

ハッカ(薄荷)でスーッ

ヒノキ(檜)の森の香りにいやされ、

柚子(柚子)の甘い香りで気分すっきり

 

すべて国産の

精油のアロマです。

いろいろお試しくださいね。

 

てのひらのツボも一緒に

マッサージで

ストレスも解消!

 

通販限定商品です。

店頭では販売していません!

 

母の日はもちろん、簡単な

プレゼントにもお勧めです。

 

【2】和製アロマ馬油クリーム

(ハッカ・ヒノキ・ゆず)

10グラム、3種セット

通常価格1,700円を特価1,300円

令和元年5月18日(土曜日)迄

お一人様3セットまで

 

◆———————————-◆

 

【3】馬油クリーム・バラの香り30グラム、

 

◆———————————-◆

 

皆さんご存知

5月12日は母の日です。

 

母の日のお花のギフトといえば、

カーネーション。

(花言葉は母への愛)

 

私が幼少の頃は、

カーネーションは

 

「母(かあちゃん)」の

ネーション(?)で

カーネーションといい、

 

その見たこともない花を

赤い紙を折って重ねて

作ったものでした。

 

それから数十年後、

ふと、思い立ったのが、

実際のカーネーションの

花の精油を使った

馬油クリームの製造販売…

 

もちろん技術的には

可能なのですが、

 

その肝心な

カーネーションの精油が

とんでもない価格でした。

 

なんと1ミリ(目薬1滴分)

で約4千円!

 

さずがに暴走店長の私も

カーネーションの馬油クリーム

の販売はあきらめたのでした。

 

ということで、

カーネーションにも負けない

 

バラの精油と同じ香り成分※の

バラの香りの馬油クリームを

今回特価で販売します。

 

※ローズゼラニウム(ハーブの一種)

 

バラのやさしく、くつろぎのある

なんとも言えない香りの

馬油クリーム

当社の自信作です!

 

母の日のプレゼントに

バラを贈るつもりで

ぜひご検討ください!

 

【3】馬油クリーム・バラの香り30グラム、

 

通常価格1,250円を1,000円で販売します!

令和元年5月18日(土曜日)迄

お一人様3個まで

 

◆———————————-◆

母の日ギフト企画、もうすぐ終了!

◆———————————-◆

 

万象堂馬油クリームと石鹸、若葉桑の葉、

ごぼう茶のギフトセットAからEまで

5セットからお選びできます。

5月8日(木)迄です!

◆———————————-◆

今回、当社のラベンダーの

馬油のラベルデザインが

1年がかりで

商標登録されました!

 

商標登録第6133048号

◆———————————-◆

 

今日は5月5日子供の日

 

私の友人の杉下君も

北九州の小学校の教頭を

卒業、つまり定年退職で、

人生の大きな

節目の日を迎えました。

 

これまでたくさんの子供たちに

囲まれた日常が、大転換。

 

久しぶりに電話すると、

何だか少し元気がないのです。

 

「お互いボケないように元気でな」

と言った私もなんだか、

最近危ないのです。(苦笑)

 

と、言うことで、

今回の健康伝言板は

認知症について調べてみました。

 

 

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

 

世界でも指折りの認知症大国、日本

 

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

 

日本は4人に1人が高齢者という

超高齢化社会で、

 

日本の認知症患者数は2012年時点で

推計約462万人、

 

厚生労働省によると、

2025年には700万人を超えるとのこと。

 

日本の認知症患者数が、

世界の中でも多い理由として考えられるのは

 

・日本人は遺伝的に認知症になりやすい

 

・生活習慣が認知症になりやすい

 

・日本の認知症の診断が優れている

 

との、3つですが、

日本の診断のレベルに

世界が追い付くと、

 

世界の認知症患者数は、2030年には

約7470万人に増加するようです。(汗)

気候温暖化に次ぐ問題では?

 

◆———————————-◆

 

今からでも読書!に、囲碁、将棋!

 

◆———————————-◆

 

認知症の最大のリスクは

言うまでもなく加齢。

 

そして予防策としては

「知的活動」が一番。

 

認知症のスピードを遅らせる

知的活動が認知症の予防や

改善にいいということは、

多くの研究報告があります。

 

若い頃の教育水準が

高い人ほど、

晩年の認知機能の低下は

少なく、

 

逆に、若い頃、教育を受ける

期間が短かった人は、

晩年になって認知症の

リスクが高くなる…(苦笑)

 

年を取ってからの

知的活動も、認知症の

スピードを遅らせるという

報告もあります。

 

特に、手馴れた仕事よりも、

新しい仕事を行うほうが、

脳に刺激を与え

知的活動としての

効果も高くなります

 

◆———————————-◆

 

社交性も知的活動のひとつ!

 

◆———————————-◆

 

リタイア後も趣味があれば、

それを通じて人との

つながりができます。

 

おしゃべりをしながら

囲碁や将棋などの

テーブルゲームを

するのも効果的。

 

お習字や、

今、流行の日本発

数独(数字パズルゲーム)

もいいかもです。

 

※ある研究機関では、

効果的なのは

1番がダンス、2番が

テーブルゲームだそうです。

 

ダンスの場合、

パートナーがいるので、

社交性があることも

脳によいと考えられます

 

※国立長寿医療研究センター資料より

 

史上最年少のプロ将棋棋士

藤井4段に負けないよう

 

史上最高齢の棋士を

目指すのもいいかもしれません。

 

◆———————————-◆

 

【脂肪酸】は、やはり効果的

 

◆———————————-◆

 

もうご存知、n-3脂肪酸

(オメガ3系脂肪酸)、

 

青魚に含まれるEPAや、

DHAといった脂肪酸で、

 

最近注目されている

エゴマ油もαリノレン酸を

含むn-3脂肪酸です。

 

これらは、脳の神経細胞を

つくる材料で、脳の機能を

保持する役割があるとされ

研究が行われきました。

 

断定は、まだできませんが、

予防につながる可能性が

あると考えられているようです

 

結局、そういう栄養を

含んだ食材を

 

美味しく楽しく食べて、

趣味を楽しむのが

一番いいようです。

 

※もちろん減塩生活が必須

塩分摂取目標を1日6g未満に!

 

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

 

認知症と間違われやすい

「高齢発症てんかん」

 

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

 

高齢者のてんかんには、

「てんかん患者の再発による

高齢てんかん」と、

 

65歳以上になってから、

初めててんかんを発症する

「高齢発症てんかん」

があります。

 

高齢発症てんかんは、

それまでてんかんとは

無縁だった人でも

なり得る病気。

 

特徴は体の一部のみが

ビクンとするもの、

 

意識がぼやけて

ボーっとするもの、

 

夢遊病者のように

歩き回るものなどが多く、

 

主に薬物療法が行われ、

早期に見つけることができれば、

症状が改善されるので、

 

発作を見逃さないように

することが大切です。

 

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

 

一番よくないのは仕事を

リタイアして、

急に知的活動がなくなること!

 

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

 

定年退職後、1日中家で

ぼーっと過ごして、

気が付いたら認知症!

 

後で気になり、

再度電話したら、

 

杉下君は市の体育館の事務所に

再就職が決まったようで、

声も明るく何よりでした。(笑)

 

体育館のトレーニングジムに

エアロビ教室あるかないか、

質問した私はホントバカです。

 

◆———————————-◆

 

長い連休ももうすぐ終わりですね。

 

※主婦業に10連休はありません。

(万能川柳より)

今日も妻に感謝です。(汗)

◆———————————-◆

万象堂通販

(ばんしょうどう)

〒 862-0941

熊本県熊本市中央区出水

(いずみ)8丁目12番15号

通話無料0120-386-756

FAX:096-362-3642

bansyodo@hyper.ocn.ne.jp

営業日時:月~金曜日

10:00~18:00

土曜日

10:00~12:00

休日:日曜・祝日

◆———————————-◆

Categoryカテゴリー