新着情報・ブログ

2月も残りわずか、近所の梅の花も開花し

目白や野鳥が蜜を求めて飛び跳ねています。

春の香りが漂うと気分が少し明るく

なる気がします。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

熊本も寒波が、時々襲います。

御自愛くださいませ。

 

先日の地震で被災された

地区の皆様にお見舞い申し上げます。

 

今回のメルマガ特価商品は

◆万象堂「選んで楽しい!商品特集」です。

特価期間は3月5日(金)までです。

全商品全国送料無料です!

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

◆よもぎの在庫切れのお詫び◆

今回は「よもぎ粉末50g」の予想外のご注文をいただき

在庫が無くなり大変申し訳ありませんでした。

次回の入荷は2月24日の予定です。

入荷次第、発送を開始します。

今しばらくお待ちくださいませ。

※入荷後、3月5日まで

メルマガ特価を維持

させていただきます。

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

◆馬油クリーム選んで楽しい2種類、特価

馬油は熊本特産で

乾燥肌や、デリケートなお肌を

やさしくいやす効果があります。

 

昨年暮れから寒さと

アルコール消毒でお肌が荒れたり、

傷んだ方も多かったのではないでしょうか?

更に外にも出られず、ストレスもたまりやすい毎日

万象堂の馬油は国産メーカーの高品質の

精油を配合し

お肌スッキリ、気分スッキリの

お手伝いをします!

種類はなんと全10種!※無香料も含みます

今回、お好みで2種お選びください!

◆馬油10gお好みで2種

通常価格1,180円を

特価1,100円で販売します!

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=143819339

************************************************

◆更に更に、今回、馬油クリーム

ギフトボックスを新発売しました。

贈り物にぜひお使いください!

◆万象堂スタッフおすすすめ4種

ギフトボックスセット・赤箱

社内の女性陣にアンケートを取った結果です。

・ラベンダー・バラ

・ティツリー・レモングラスの

定番の4種

通常価格 2,200円にギフトボックス150円で

通常合計価格2,350円を

特価2,100円で販売します!

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=157574004

************************************************

◆個性派・精油4種

ギフトボックスセット・青箱

青箱のメンバーは個性派ぞろい、

・ヒノキ・柚子

・ハッカの3種は国産の精油使用

更に柑橘系・オレンジスィート

を加えた超個性派集団

通常価格 2,200円にギフトボックス150円で

通常合計価格2,350円を特価2,100円で販売します!

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=157574137

************************************************

◆ノンシュガー飴15粒・8種の中から、

選んで楽しい2種類特価

健康素材をノンシュガー飴に

練りこみ、糖質制限効果と、ストレス解消

健康素材の健康効果のトリプル作戦

店長竹田の暴走もあり

今や、全11種類!「大根と生姜」も緊急参加!

※糖分いや、当分(正)、おとなしくして

これ以上メンバーは増えません。

8種の中からお好みで2種選んでいただく

特価セールです。

馬油と違い、スタッフアンケートまとまらず (汗)

お客様でお好みの味をお選びください!

桑の葉・菊芋・ほうじ・生姜

よもぎ・キナコ・コーヒー・柚子

どれも個性派です。

通常価格 980円を特価900円で販売します!

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=147462196

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

寒波対策!特価企画追加!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ほうじ茶粉末50g

 

お湯を注ぐだけ!

濃ゆくて香ばしいほうじ茶はいかがですか?

JAS認証の珍しい鹿児島県産ほうじ茶

定価1,000円を930円のメルマガ特価

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=152454090

◆黄金生姜粉末50g

生姜の中でも温め成分濃い

黄金(こがね)生姜です。

生姜そのまま100%!生姜湯に!おすすめです。

他の品種と違い辛さが強いので

少しずつお試しください!

定価1,200円を1,130円のメルマガ特価

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=122509029

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

私の住む町は、明治初期に出来た小さな港町です。

今もその当時に出来た建物が残り

小さな観光スポットになっています。

郡役所(当時の役場)の

史跡の庭には桜の古木があり、

おそらく開港当時に植えられたものだと

思うのですが、私の推測が当たれば

その古木の年齢は御年100歳…

そんな古木でも春になると

桜の花を精いっぱい咲かせて

前の冬に生まれた

野鳥たちに蜜を与えてくれています。

そして春の終わりにさっと花吹雪・・・

春は桜の季節だなと

しみじみ思う、店長竹田です。

自然の中にひと時いるだけでも

こころ落ち着くものであります。

ところが、春風と共に

やってくるのが「花粉」「黄砂、PM2.5」…

近年は、

何とも落ち着かない春となりました。

…と、いう事で今回の

健康伝言板のテーマは

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

「花粉症」と「コロナ」の「いけない」関係

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

◆2021年春の花粉飛散量は、

広い範囲で昨シーズンより

多くなりそうです。

花粉症の人の割合は

地域差がありますが、

東京都が行った調査

(2016年)では都全体でスギ花粉症

推定有病率は48.8%。

ざっくり2人に1人…

まさに国民病なのです。

もちろん、症状は

軽症者の方、重症者の方

さまざま。

更に花粉症の症状、

くしゃみ、目をこする、

といった動作は、

コロナウイルス

感染症の拡大に

つながる可能性が

大なのです。

◆花粉症のせいでコロナが急拡大?

花粉症は

コロナウイルス感染症と同じ

呼吸器系の疾患なので、

コロナ感染症の

流行に大きく関わる

可能性があります。

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

  • くしゃみによる花粉症患者から

周囲へウイルス拡散?

 

コロナウイルスは、

感染しても症状の出ない人

(無症候感染者)が

多いことは知られていますが、

無症候感染者が

他の人に感染させるリスクが

どれぐらいあるかは

残念ながら研究途上…

これが一番難題ですね。

感染者が花粉症になり

電車内などでくしゃみをすることで、

たとえマスクをしていても

ウイルスを拡散させてしまう

事があるのです。

  • 花粉症の方へ

コロナ感染リスクが高まる?

花粉症の方は、鼻水を拭いたり、

目をこすったりしがち。

つり革などを触った手で、

口元、鼻、目などを触ることで

新型コロナウイルスの

感染リスクが高まるので

用心が必要です。

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

◆「花粉」と戦う、あなたの瞳!

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

私は「ドライアイ」

更に老眼、乱視、近視

…手の震え(無関係)

パソコン作業中は目が

ショボショボ、ゴロゴロ

辛いこと。

ドライアイというのは、

涙の量が減ったり、

すぐに乾いたりすることで、

結果的に目に傷などの

ダメージが出やすい症状の事です。

ドライアイの瞳に

花粉が飛び込んできても、

涙で洗い流すことができないのです。

瞳は日夜、花粉と戦い

頑張っています。まさに涙ぐましい努力…

**********************************************

◆再確認!ドライアイのNGルール

**********************************************

◆目や目の周辺を手でかくこと

こするのは絶対にやめましょう。

「ヒスタミン」などのかゆみ物質は

こすればこするほど増えて、

かゆみは広がる一方です。

◆水道水で目を洗うこと

水道水は、基本的に目には有害。

涙とは違うので、浸透圧も成分も違います

コンタクトレンズを水で洗ってしまうと、

水道水に生息する雑菌などが

コンタクトレンズを介して

角膜炎を引き起こす危険があります

◆目を冷やすことも良くないのです。

はて、目がつらいときに

目を冷やすと気が紛れ、炎症を抑えられるような

気もするのですが…

涙は、涙腺から分泌される「水分」で

その水分の蒸発を抑えるために目の縁から分泌される「油」と

水分が流れてしまわないように

「ムチン」という粘液成分

が分泌されることで構成され、目を守っています。

目を冷やしてしまうと、特に油の分泌が滞りがちになり、

涙の働きへ悪影響が涙の質も下がることが多いのです。

**********************************************

◆目を温めて、健康効果

*********************************************

目のかゆみや違和感を覚えたら、

目を温めることで、

その不快感が改善できます。

温めたタオルを目にのせたりして

目がふんわりと温められると、

花粉によるかゆみもイライラ感も

忘れてリラックス…

◆しっかり「まばたき」

まばたきには目の表面をきれいに拭く役割

涙には目の表面を洗い流す役割があります。

まばたきや涙で花粉を除去し、

目を閉じて目を休ませることが、

かゆみストレスから解放される

一番のリラックス法なのです。

ちゃんとまぶたを下ろして

目を閉じることが瞳の花粉対策の基本なのです。

* … * … * … * …* … * … * … * …*

◆頑張り屋さんほど、休み方を失敗する

* … * … * … * …* … * … * … * …*

コロナに花粉症にストレスな日々…

「休む」よりも「とりあえず頑張る」ことを

優先されている方が多いのではないでしょうか?

休みの日でも「不安思考」といって、

家の中でも仕事の悩みばかり

考えているようでは、

消耗度は更に高まります。

やっぱり疲労回復の基本は

眠ること。

眠ることで頭の中の不要な情報は

お掃除され、脳も栄養を取り戻し、

データがうんと軽くなるのです。

なるべく睡眠時間を多く確保し、

空き時間には、「不安を感じる以外」

のことをしましょう。

ただ忘れようとするのではなく、

少し楽しいことで「気をそらす」

のが、コツのようです。

頑張り屋さんほど、

今度は「真剣に休もう」と

自分を追い込んで休み方を失敗される方が

多いようです。

すきま時間をつくり、瞳の上に、

暖かいタオルを一枚

いかがでしょうか?

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

前述しました、桜の古木の下…

スマホを触っているうちに

昔、飼っていた柴犬雑種の

「ペロ」(雌)の動画が出てきました。

「ペロ」は動画の中で、

敷地内を元気に

くるくる走り回り、

鼻が白くなるまで、

穴を掘りまくっていました…(笑)

その嬉しそうなこと…

私もタオルを温めジーン…

潤む瞳の中で、

あの時の思い出を

「掘り返す」ひととき。

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

桜は必ず咲きます。

もうすぐ春ですよ!

2月がスタートしました。

寒暖の差が激しい日が続きますが

ヒートショックには

くれぐれもご用心下さいませ!

前回の万象堂・特価商品では

べにふうき茶に

多くのご注文いただき

ありがとうございました。

 

今回のメルマガ特価商品は

◆万象堂「2月を元気に!商品特集」です。

特価期間は2月19日(金)までです。

全商品全国送料無料です!

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-

【1】よもぎ茶をお試し価格で!

 

昔から、体によいと言われてきた

野草、「よもぎ」が、最近

見直されてきました。

「よもぎ」の何とも言えない、

お鼻をくすぐる、草の香り。

実は「春菊」と同じ仲間なんですね。

当社でも成分分析を

何項目か行いましたが、

食物繊維に、ビタミン類も

豊富な分析結果が出ました。

 

そんな体にいい草なら、

どんどん飲んでみようと

思われている方も多いのですが…

 

実は、個性が強すぎて、人気も二分 (泣)

苦くて飲みにくいとの

ご意見も多々ありました。

 

そこで当社は地元熊本のテレビでも出演中の

管理栄養士、相藤さんに

 

よもぎレシピを作ってもらいました!

 

まずはスタッフにアイデァを出してもらい

仕上げはプロの手で!
料理の種類は12種類。

 

ファミリー向け、お子様向け、

飲み物、お菓子などカテゴリーごとに分けています。

よもぎをベースにご自宅で色々なお料理に

挑戦していただければと思います。

 

今回より、よもぎ粉末をお買い上げいただいたお客様に

万象堂オリジナル「よもぎレシピ集」を

プレゼントいたします!

 

※レシピ集が6日夜にできますので

よもぎ茶の発送は8日の予定です。

お一人、1冊までとなります。

 

万象堂の「よもぎ」粉末50グラム入り

レシピ完成記念として通常価格 950円を

特価850円で販売します!

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=135204541

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

◆「べにふうき茶」ノンシュガー飴 新発売!

前回、復活大特価で人気の

べにふうき緑茶でした。

 

べにふうき茶は鹿児島で

開発された緑茶の新品種で

他の緑茶に少ない

成分「メチル化カテキン」

が含まれ、「カテキン」は

春先、花粉対策のお茶として

話題になりました。

※お薬ではありません。

 

花粉症は個人差が激しく、

アレルギーの種類も多々…

べにふうきの効果にも

個人差があります。

 

今回、当社では

そのべにふうき緑茶を

ノンシュガー飴に加工して

販売開始しました。

 

味はまったり、さっぱり

緑茶飴そのものです。

 

せっかく(緑茶)飲むなら

まろやか風味のべにふうき茶!

 

せっかく食べるなら

べにふうき茶ノンシュガー飴を

お試し下さい!

 

◆15粒入り

通常価格 500円を特価450円で販売します!

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=157286369

◆30粒入り

通常価格 880円を

特価800円で販売します!

↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=157286374

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

◆久々の「菊芋ティーパック」の特価セール

今や健康番組でも定番の健康食材

それは菊芋(きくいも)です。

 

菊芋は水溶性の食物繊維

「イヌリン」を豊富に含む食材です。

 

特に甘いもの、野菜不足の方へお勧めします。

 

菊芋は外見は生姜そっくりですが

イモではなく、キク科の植物です。

 

味はほんのり甘く、少しクセがあり、

お砂糖代わりに良く使われています。

 

◆今回菊芋粉末50グラム入り

通常価格 1200円を特価1000円で販売します!

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=157286374

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

◆簡単ティーパックタイプ菊芋 粉末2グラム15袋入り

通常価格 880円を

お試し特価780円で販売します!

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=149028124

◆簡単ティーパックタイプ菊芋 粉末2グラム30袋入り

通常価格 1600円を特価1500円で販売します!

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=149125962

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

2月の行事といえばご存知「節分」

節分は立春の前日ですが、

なんと、今年は2月2日。

つまり、今年の立春は2月3日。

節分が2日になるのは

なんと124年ぶりだったのですね。

「えー!」「えっ、どゆこと?」

鬼のかくらん、

ここにも小さな鬼が居ましたね。

多分コロナのせいです (嘘ですよ)

恵方巻を食べる日にちくらいで

カッカしていたら(そんな人は、竹田のみ…)

まさに鬼の思うつぼ血圧が上がるばかりです。

 

健康の秘訣は食事と運動のバランスです。

と、いう事で今回の健康伝言板のテーマは

* – *  * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

冬場に大事な「腸活」…

「うどん、そば」どちらがおすすめ?

※やはり食べることがテーマ

(苦笑) となりました。

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

さて、うどんのエネルギーは

105 kcal (100g当たり)で、

食物繊維量は0.8g (100g)

そばのエネルギーは

132 kcal 食物繊維量は2g

どちらも冬場に

美味しい麺類ですが

そばの食物繊維の量は、

うどんの2倍もあるのです。

※ちなみに

パスタのエネルギーは

165 kcal で、

食物繊維量は1.7 g

…なぜ食物繊維の量が

健康に影響するのでしょうか?

それは食物繊維が

腸の活動「腸活」に影響し

冬場の健康のための

ポイントになるからなのです。

コロナ太りを気にする方も、

ダイエットを

これから始めようと

思われている方も

過度な糖質制限にはご用心。

摂取カロリーを抑えるために、

主食のごはんやパン、麺類などの

穀類を極端に控えると、

穀類に含まれる

食物繊維の摂取量が減り、

ダイエットどころか

逆に便秘など、腸の不調を

引き起こす原因になるのです。

 

特に冬場は腸の働きも停滞気味

日々の「腸活」は大事な事なのです。

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

◆白米よりも玄米

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

ちなみに、主食の

ごはん(精白米)のエネルギーは

168kcal (100g)

食物繊維は0.3g。

 

玄米ごはんの場合、エネルギーは

165kcal(100g)で、ほぼ白米と同じ

しかし食物繊維は1.4g。

 

玄米の食物繊維は

白米のなんと5倍近くもあるのです!

 

◆厚生労働省(2020年版)が

目標としている食物繊維の1日の摂取量は、

 

18~64歳の男性で21g以上、女性で18g以上

 

一方、「国民健康・栄養調査」(2018年版)では、

20歳以上の食物繊維の平均摂取量は男性で15.3g、

女性で14.7gといずれも目標を下回っています。

 

中々増えない食物繊維なのですね

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

◆食物繊維には「不溶性」と

「水溶性」の2種類あり。

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

◆不溶性食物繊維

不溶性食物繊維を多く含む食品とは

穀類、野菜、豆類、キノコ類、果実、海藻、

・特性として保水性が高く

胃や腸で水分を吸収して

大きくふくらみ、腸を刺激して

便通を促進します。

・発酵性 大腸内で発酵・分解されると、

腸内環境がよくなり、

整腸効果を高めます。

※水溶性食物繊維より発酵性は低いです。

◆水溶性食物繊維

水溶性食物繊維を多く含む食品は

昆布、わかめ、こんにゃく、果物、里いも、

大麦、オーツ麦など。

「菊芋」にも水溶性食物繊維

(イヌリン) たっぷり!
・特性は粘着性で胃腸内を

ゆっくり移動するので、

お腹がすきにくく、

食べすぎを防ぎます。

・吸着性もあり、

コレステロールを吸着し、

体外に排泄します。

・発酵性

大腸内で発酵・分解されると、

整腸効果を高めます。

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

◆「腸活には」には水溶性食物繊維!

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

「腸活効果」には水溶性食物繊維が効果的との事で

特に話題の食材が2つ。

それは、「キウイフルーツ」と

大麦の一種である「もち麦」です。

◆キウイフルーツは、

グリーンと呼ばれる緑肉種と、

ゴールドと呼ばれる

黄肉種が売られていますが、

不溶性食物繊維と

水溶性食物繊維を両方含んでいる果実。

ゴールドはグリーンの約2倍の

ビタミンCを含みます。

CMのキャラにもいやされますね。

◆「もち麦」

「もち麦」が注目されている理由は、

「大麦β-グルカン」という水溶性食物繊維。

腸内の善玉菌のエサになって

腸内環境を整えるという

機能が報告されています。

さらに、糖質の吸収を抑えたり、

強い粘性でコレステロールを吸着し

体外への排出を助けることも

報告されています。

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

◆腸活が気になる方は

気温5度以下の「底冷えの日」が要注意

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

1日の中で気温の変動が10度以上、

又は冷暖房の使用で屋内外の温度差が

10度以上になったりすると、

自律神経の働きがその変化に追いつかず、

腸の負担が増してきます。

今はエアコン、床暖房に

ホットカーペットと、さまざまな暖房器具が普及し

暖冬と言われていても、屋内外の温度差が

大きくなっているのです。

 

気候や気温の変化が、腸の健康に大きく関係し

冬場は特に冷えによる腸への悪影響が増えるのです。

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

◆食物繊維にプラス!

押して!腸活

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

冬場の腸活の1つとして、

おすすめなのが「腸ストレッチ」

お腹を右から左へ、そのまま斜め下へ

手の平で軽くプッシュ!

入浴時の腸ストレッチも

腸を内外から温めるので

効果的です。

まずは40度程度のお湯に5~10分ほどつかって

お腹を温めたあと、手の平で右側から左側へ、

ゆっくりとプッシュしていきます。

次に、斜め左下に向かって、

同様にプッシュします。

※右、左、左下の3点を押す意味は

大腸の中でガスが貯留しやすい

3点だからです。

お腹をプッシュするコツは、

手の指先ではなく、

手の平を使うこと。

そうすることでお腹にまんべんなく

力を加えることができます。

押す力はお腹がややへこむ程度、

痛くならない程度が目安です。

1分間に5~10回程度、

ゆっくりとプッシュします。

入浴中に腸ストレッチを行うと、

温浴とストレッチの相乗効果で

腸の血流が良くなり、

全身の冷えの改善にもつながります。

◆お部屋でもプッシュ!

テレワークやデスクワーク中に

お腹の張りを感じた時にも、

いすに座ったまま、あるいは立ち上がって、

お腹を右側から左側へ、斜め左下へと

プッシュしてみるといいでしょう。

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

◆極論は危険!コロナの思うつぼ!
*   – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

「うどん、そば」どちらがおすすめか?…

なんて極端に答えを出さずに、

 

主食に他の食材をうまくアレンジし

暖かく、美味しく、

楽しい食生活を送れるように、

工夫をすることが肝要です。

コロナのたくらみは

市民をうどん派、そば派と分断し

争わせることが狙いでした。

 

「うどん店」のお客様大変失礼しました。

節分が済んでも

私の心に鬼が住んでいました。

店長竹田、京都での学生時代

昔はよくスガキヤの「素うどん」を

すすっておりました…(しみじみ)。

岩倉木野の8畳8千円のアパート、

他の部屋には友人の高山君だけ。

まるでフォークソング「神田川の世界」

※二人が山を下り、銭湯に行くのは

2週間に一度でしたが…

もちろん自炊生活でお米屋さんから

徳用上米を買い、炊飯器で炊くに、

どんどん、どんどん、

麦の割合が増え、

 

雨が続きバイトがない日は

麦の割合がいよいよ9割に!

麦が膨らみ破裂寸前の炊飯器!

 

ぽん!と弾ける互いの笑顔
2人してぷよぷよの

麦ごはんを「ふりかけ」だけで

完食しておりました。(泣)

 

おかげで高山君は

今もガリガリです。

しかし、同じ食生活で

なんで僕だけ、ぷよぷよなのか?

自分の人生の大きな謎なのです。

 

皆様、若い頃から

食生活はバランスが大事。

極端なダイエットは

用心しましょうね!

腸活も頑張りましょう!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

Categoryカテゴリー