新着情報・ブログ

店長、竹田です。

7月も終盤、猛暑が続きますね。

水分補給されていますか?

 

いよいよ

オリンピック開催

競技者の方には悔いのない

戦いを期待したいものです。

 

前代未聞の無観客試合

勝っても負けても

声援が聞こえない…

 

テレビの反対側、

私たちはコロナとの戦い…

日差しを避け、紫外線対策、

時にマスクを外し深呼吸…

水分をたっぷり摂りましょう。

 

今回の特価商品は

「選択と決断!」

お好みで2種選んで

ちょっぴりお得!商品特集です。

 

特価期間は

8月6日(金)までです。

ぜひ、ご検討ください!

全品税込み、送料無料でお届けします。

 

※通販限定商品です。

************************************************

【配送遅延のご案内】

 

※オリンピックの開催中は

首都圏、開催地エリアへの配送が

交通規制などで遅延する場合があります。

ご了承ください。

 

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

 

◆真夏でも馬油クリーム

9種の中からお好みで選んで、10gを2種

 

ご存じ、夏の日差しはお肌を痛めます。

もちろん、アルコール消毒液も。

お肌の表面を荒らし、いつの間にか、

うるおいがなく、お肌もカサカサに。

 

うるおいがないのは、心も同じ、

もう何度目の非常事態宣言なのかしら。

そんな時に、バックから

ふっと出てくるのが万象堂の

馬油クリームシリーズ!

熊本特産の馬油に、9種の精油を練りこみ、

ひと塗りで、お肌と心にうるおいが

戻ってきます!

精油の香りはなんと無香料まで入れて

全部で9種!

サイズは10gの超ミニサイズで

何時でも、どこでも携帯便利です!

 

今回9種の香りからお好みで2種お選びください

 

◆馬油クリーム9種10gの中から2種選んで

 

今回通常価格 1200円をお得価格1150円で販売します!

 

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://store.shopping.yahoo.co.jp/bansyodo1/bc8-2.html

 

************************************************

 

たっぷりサイズの30gも特価で販売します。

◆馬油クリーム8種30gの中から2種選んで

 

今回通常価格 2350円をお得価格2100円で販売します!

 

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://store.shopping.yahoo.co.jp/bansyodo1/bc30-3.html

 

※無香料30gは現在品切れ中です。

************************************************

 

◆馬油クリーム

 

自然派ラベルデザイン

「山猫倶楽部」もおすすめです。

男性の方もお気軽にお使いください。

10g×2個で1200円を1150円で

お安く販売します。

◆ヒノキの馬油クリーム

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://store.shopping.yahoo.co.jp/bansyodo1/yamanekoumyauhinoki10.html

 

◆レモングラスの馬油クリーム

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://store.shopping.yahoo.co.jp/bansyodo1/yamanekoremonn10.html

************************************************

 

◆真夏でもほっこりハーブティ

ティーパックで無駄なく簡単15袋入り

 

今日も一日、暑くて

いろいろありました。

大変お疲れ様でした。

 

ハーブティーの1杯が

あなたの気持ちをやさしく

ほぐしてくれます。

 

簡単便利、

お湯を注ぐだけ、

無駄のないティーパック

 

おすすめは、

熊本産のレモングラス

お湯を注ぐと、草の香りが

フワフワ~と漂い、

気分もふわふわ、いい気分。

 

甘く酸っぱく微かにほろ苦い

柚子のハーブもおすすめです。

 

8種の中から2種選んで

今回通常価格 1700円をお得価格1550円で販売します!

 

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://store.shopping.yahoo.co.jp/bansyodo1/okonomi2.html

 

************************************************

 

◆甘い物が大好きな方、ストレス解消の1粒です。

 

べたべたしない、後を引かない

さっぱりした甘さが

人気のノンシュガー飴です。

 

還元水飴に健康素材を、練りこみました。

味はなんとズラリ8種類

 

甘くっても大丈夫!
ノンシュガーですので、

気軽に1粒、お口の友におやつタイムに。

 

今、一番の人気はコーヒー味。

ノンカフェインのノンシュガーコーヒー飴

カフェインレスでもしっかり、

コーヒーのコク、ほろ苦さが楽しめます。

 

次に、生姜やヨモギも人気です。

ノンシュガーでカロリー控え目。

ストレス解消にお試しください。

 

◆ノンシュガー飴15粒タイプ8種の中から2種選んで

 

今回通常価格 980円をお得価格900円で販売します!

 

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://store.shopping.yahoo.co.jp/bansyodo1/ame4-2.html

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

コロナの流行の前は

「こんな真夏の暑い時期に

マラソンやって大丈夫か?」という

意見が噴出しましたが、

 

万象堂としては、

「冷房の効いたドーム球場かどこかで、

目の前の大きなスクリーンに映し出される

富士山だの、金閣寺だの日本の名勝を眺めながら

ルームランナーの上を各国の選手が走り、

「タイムを競えば、みな涼しい」という案を

競技委員会に出しました。(嘘ですよ)

 

今からでも遅くありません。

交通渋滞緩和、コロナはもちろん

(止めても言う事きかない)沿道の方の

熱中症予防にもなりますので

「ルームランナーマラソン大会」への

再考を願いたいものです。

 

まぁ国民の大多数は、巣ごもり…

最近、そういう巣ごもりを見越して

自宅で飲むためのビールのCMが

異常に多いと思いませんか?

 

その「宅飲み」で気を付けるのは

もちろん、お酒の飲みすぎ

つまみの食べすぎ、太りすぎ…

ゴロゴロしすぎ、(蹴とばされますからねっ)

 

と、いうことで今回の伝言板は

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

「自宅飲み」の注意、ポイント特集

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

ビールのCMに混じって多いのが

「レモンサワー」のアルコール飲料

 

特にインパクトがあるのは

今や俳句の永世名人の

梅沢富美男さんのコマーシャル

 

夏場に、レモンの爽快感をうたい、

売り上げ増を狙う、飲料メーカーの

たくらみなのでしょうが…

 

しかし梅沢さん、あそこまで

黄色くならなくても(苦笑)

 

ただし、レモン飲料は人により

ちょいと気を付けないといけない

要素があるのです。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

◆「レモンサワー」は胃酸逆流の大敵?

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

胸やけや胃もたれをもたらす

「逆流性食道炎」

 

お酒をたくさん飲む人は、やはり

逆流性食道炎になりやすいのです。

 

胸をかきむしるほどの胸やけ…

爪を立てた指先がのどをゆっくり、

はいあがってくる、あの苦しさ!

 

◆逆流性食道炎は、

胃食道逆流症(GERD)という

胃液や胃の中のものが食道に逆流する病気の1つ。

 

「胃食道逆流症」には

2つのタイプがあります。

※内視鏡検査(胃カメラ)などで診断

 

その1つは、

◆「逆流性食道炎」で、

食道に炎症が見られるもの。

※炎症の度合いで4のグレードに分けられます。

重症の方は合併症の恐れもあります。

 

そしてもう1つは、

食道に炎症が見られないタイプで、

◆「非びらん性胃食道逆流症」といいます。

食道の炎症はないのに、

軽い逆流や知覚過敏などで

胸やけを訴えたりする症状の方です。

 

胃食道逆流症のうち、40%が逆流性食道炎で、

残りの60%が非びらん性胃食道逆流症の方。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

◆酒好きの人は逆流性食道炎になりやすい?

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

胃酸や胃の内容物の逆流が起こるのは、

胃と食道の間の「噴門部…いわば入口」にあって、

逆流を防止するバルブのような働きをする

『括約筋』の機能低下が主な原因です。

 

一般的に、食べ物が入ってくると

噴門が開き、それ以外は閉じているので、

胃酸や胃の内容物が

逆流することはありません。

 

括約筋があまり「かつやく」しないので、

胃酸が食道を這い上がって、食道が傷んで

胸やけなどを引き起こすのです。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

◆括約筋の動きが鈍くなる原因は

ズバリ「食べ過ぎ」「飲みすぎ」

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

食べ過ぎると、胃の中の圧力が上がり、

下部の食道括約筋が緩み、それによって

げっぷが出て、その際に空気と一緒に

胃酸などが逆流するのです。

 

フライドポテト、ちくわの磯部揚げ!

お酒と一緒に食べてこんなに

旨いものはありません!

 

更に、調子に乗って、

シメのラーメンやご飯を

食べてしまった後にげっぷが出て

「深夜に一人、地獄」を見るわけです。

 

脂っこい食事をすると、

消化を助けるために

胆汁の分泌を促進させる

ホルモンが分泌され、

このホルモンにも

下部食道括約筋を緩める作用があるのです

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

◆炭酸入りの「レモンサワー」は逆流を起こしやすい

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

前置きが長くなりすぎました…

 

要するに、アルコールそのものに

下部食道括約筋を弛緩させる

作用があるといわれ、

 

更に、ビールやスパークリングワイン、

ハイボールのような炭酸(胃がふくらみます!)を

含んだアルコールや、白ワインなど酸っぱい

お酒も良くないと言われ、

げっぷが出やすくなるのです。

 

更に柑橘類や酸っぱい果物なども、

胃酸の分泌を増やすため逆流の原因になります。

 

したがって、

柑橘類 + 炭酸 + アルコールという

トリプルの組み合わせの飲みすぎは

最強なのです。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

◆「甘い物」も胃酸逆流の大敵

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

店長竹田、「馬鹿な」九州男児。

九州男児は倒れるまで酒を飲むのが当然

(一気飲みは危険です、絶対やめましょう)

若かりし頃、倒れるまで飲んだあげく、

 

今や、ペットボトルの

キャップ1杯の量のビールで、

倒れそうになる体にまで、

なり果てました。(泣)

 

そんな私がなぜ、

逆流性食道炎なのか…

時に食道を、悪魔が爪を立て、

喉まで這い上がってくるのか?

 

甘い物が大好きな方にも

逆流性食道炎が多々起こるのです。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

◆甘いお菓子が好きな方も、

逆流性食道炎に要注意!

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

胃食道逆流を悪化させる食物として、

前述のアルコール、高脂肪食はもちろん、

チョコレート、コーヒー、香辛料、

玉ねぎなどがあります。

 

また、日本にだけ

特徴的な食べ物として、

餅やあんこ、饅頭なども

原因と考えられています。

 

もちろん、糖分そのものは

逆流性食道炎の直接の

原因ではありません。

 

甘いお菓子の中でも

バタークリームや生クリームなど

脂肪分を沢山使用したケーキなどの

洋菓子(食べすぎ)は、

逆流性食道炎の症状の原因となります。

 

脂肪分は胃で消化されにくいため、

胃にとどまる時間が長くなり、

結果として胃酸の分泌量が多くなり、

食道に胃酸が逆流しやすくなるのです。

 

胃からは胃酸が分泌され、

食物の消化を助けています。

胃の壁は粘液などで守られていて、

胃自体が胃酸で消化されることはありません。

 

しかし、食道の胃酸に対する守りは弱く、

食道に逆流した胃酸によって

食道の粘膜は簡単に傷つくのです。

 

甘い物の食べすぎは

お酒の飲みすぎと同じで

食道炎の原因となるのですね。

 

過食、早食い、脂肪分の多い食事は

肥満に直結!太るとお腹回りに脂肪がつき、

胃を圧迫し、逆流が起こりやすくなるという

負のスパイラルが

あなたを待ち受けています。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

私の住む町は小さな港町、

昔は常時、数匹の猫が居ました。

その猫の姿が、ある時こつ然と

町から姿を消したのです。

 

その理由は、その子らが

みんな我が家に来たからなんです。

 

総勢7匹の大家族。

寝る時間になると、我が家の

猫どもが枕投げをして、

自分の寝場所を取り合い、大騒ぎ。

彼らは当然、オリンピックは

完全無関心。

 

その無関心さに正直、

こころ、いやされるんですね。

 

誰が金メダルだの、

メダル何個だの予選落ちだの、

どうの…

 

猫どもとゴロゴロしていると、

もう「無理に」頑張れだの、

感謝だの、安心・安全だの、

言わなくてもいいような

気がしてきます。(脱力)

 

ノンアルコール・ビールの代わりに

 

冷蔵庫の中には良く冷えた

「ノンストレス・オールフリー・ビール」が

あればいいのにと思う、開催初日です。

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

店長、竹田です。

7月も中盤となりました。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

夏の疲れの一番の原因は

大きく分けて

「暑さ」「紫外線」「寒暖差」の3つです。

 

特に一番の原因は「紫外線」です。

紫外線が目から入り、脳に伝わり、

自律神経のバランスが崩れ

疲れやすくなります。

 

それと連動して、

体温の管理、調整ができなくなり、

熱中症、夏バテにつながるのです。

 

日差しを避け、紫外線対策をし、

ちょっと苦しいと思ったらマスクを外し、

深呼吸、水分をたっぷり採りましょう。

 

今回の特価商品は

◆お得な合わせ買い商品が

「更にお得特集」です。

 

特価期間は

オリンピックの開催日

7月23日(金)までです。

ぜひ、ご検討くださいませ!

 

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

 

◆よもぎ茶ティーパックと

ノンシュガーよもぎ飴セット

 

温故知新の健康素材、それは「よもぎ」です。

何ともいえない独特の香り。

まさにおばあちゃんの知恵の

健康茶ですね。

 

正直、味の好みも二分されます。

ちょっと試してみたい方には

よもぎのティーパックがおすすめです。

こんな暑い時に?と思われても

飲んでみるとなんだか

体が温まる感じがします。

 

今回、よもぎのティーパック3g15袋と

ヨモギの粉末を練りこんだ

ノンシュガーのキャンディー15粒を

お得なセットにしました。

 

甘い物を制限中の方、

巣ごもりで運動不足気味の方に

ノンシュガー飴がおすすめです。

 

今回お得な2種セットを

更にお安くしてお届けします。

 

◆よもぎ茶、ティーパックと

よもぎノンシュガー飴

お得セット

 

今回通常価格 1280円を

お得価格1200円で販売します!

 

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=161615189

************************************************

 

◆レモングラスハーブティと、

レモングラスの馬油クリームの2種セット

 

今、当社で一番人気のハーブティ

それは「レモングラス」のハーブです。

 

当社から車で1時間足らずの場所に農園があり、

新鮮なレモングラスが緑の葉を

スーッと長く伸ばしています。

 

黒石原(くろいしばる)という肥沃な

黒色の土地で育まれています。

農薬を使わず若い農家さんが

栽培してくれています。

 

ティーパックでカップ1杯分。

簡単で無駄もありません。

 

草の香りに、いやされるんですね~

 

そして、同じく

レモングラスの精油を練りこんだ

馬油クリーム10gのセットをお届けします。

 

暑さで傷んだお肌も馬油の

ひと塗りですべすべ、

ハーブの1杯で、ほっこり~

この機会に1度お試しください。

 

◆レモングラスハーブティと、

レモングラスの馬油クリームの2種セット

 

今回通常価格 1400円を

特価1320円で販売します!

 

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=161590831

 

************************************************

 

◆馬油石けんと

馬油クリーム無香料の2種セット

 

草の香りのレモングラスのご紹介の後は

シンプルコンビ

 

馬油クリームの無香料タイプと

当社発売以来10年の定番商品

馬油蜂蜜石けんのセットです。

 

馬油にはもともと独特の香りがあり、

その香りを敬遠される方も多いのですが、

 

当社の馬油のベースは

鳥取大学との技術提携で

馬油独特の香りをほとんど抑えました。

携帯便利な10gで香りを気にされずに

いつでもどこでもお使いできます。

 

馬油石けんは、熊本県産の百花蜜を

贅沢に練りこみ馬油の潤い効果と

蜂蜜の泡の清潔効果で

 

洗いあげのお肌もうるおい

すっきり仕上がります。

石けんにはほんのわずか、

ラベンダーの精油を付けました。

 

◆馬油石けん90gと

馬油クリーム無香料(10g)の2種セット

 

今回通常価格 1700円を

特価1600円で販売します!

 

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=161560459

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

さて、いよいよ東京オリンピックです。

各国代表のアスリートが技を競う

超人スポーツの祭典であります。

 

ところで、私の家内は、

ソロバン4段の実力者。

 

いわば、ソロバン界のアスリート

(そんな大げさな)

 

若かりし頃は生きた電卓と呼ばれ、

スーパーでの買い物は指先を

ちょいちょいと動かされたかと思うと

レジの計算より早く答えを出されていました。

 

そんなお方も御年60歳をこえ、

私が帰宅し、新聞を広げて見ると

「数独ノートの枠にはびっしり数字が書かれ」

毎日、大きな丸が書かれてあるのでした。

 

これは現状維持なのか?

それとも4段がここまで落ちたのか?

怖くて聞けない日々を送っています。

 

スポーツマンの「筋肉」を動かすのも

結局は「脳力」なので…

 

私のようなスポーツ苦手人は

せめて画面のオリンピックを眺めながら

「脳力」を高める努力をしたいものです。

 

と、いうことで今回の伝言板は

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

脳の「老化防止」ミニトレーニング情報

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

人間の最大の謎、脳…と脳力

とても健康伝言板のメルマガで一気に

説明は出来ません、

コツコツ行きますのでご了承ください。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

■前頭前野は「脳のメモ帳」

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

前頭前野は「ぜんとうぜんや」と読みます。

 

私のように「まえがしら、まえの」さんと、

読んだらいけません。(前野さんと知り合い?)

 

会話をするときに

「あれ」「それ」が多くなった。

※夫婦の場合、言い争いに発展する危険性…

 

メモなしでは仕事の予定を覚えられない。

仕事の意欲も低下気味……

こんなことはありませんか?

 

私たちの脳には、記憶や学習、

言語のネットワークをとりまとめる

「前頭前野」という部位があります。

 

前頭前野は、脳の別の場所※に

格納されている

記憶や情報を意識に上げてきて、

あれこれ検討、判断をしたり、

 

※海馬…記憶の引き出し機能

 

いくつかの仕事を同時進行させたり、

会話中に「俺はそうは思わないぜ」と

思いながら、にこやかに話したり※…

 

※日本人特有のそんたく脳 (嘘)

 

揚げ物の料理をしながら味噌汁を作る、

といった“やや込み入ったこと”をする時に

前頭前野が使われているのです

 

◆「脳のメモ帳」何枚?

 

しかし、その前頭前野の

メモ帳の枚数には限りがあります。

1つの仕事でメモ帳1枚使うくらいのイメージで

通常、みんな3~4枚しか持っていないのです。

 

つまり、私たちは、

これ・あれ・それ・その他、

くらいの情報しか、一度には

処理できないのとの事なのです。

 

◆イライラの原因はメモ帳の余白の減少?

 

「ストレスで気が休まらない」という状況だけで、

脳のメモ帳の枚数を使います。

メモ帳が少ないということは、

脳の余白がなくなるということなのです。

 

結果、仕事の処理もうまくいかなくなるし、

人間関係もイライラ、ギスギスしやすくなります

 

◆コロナで更にメモ帳の消費!

 

コロナによる先行きの不安もストレスの1つ。

さらに、リモートワークも

脳のメモ帳に負担を与えているのです。

 

これまで仕事と家庭をくっきりと

分離することができていましたが、

リモートワークでは、

会議や打ち合わせと家庭の日常が混在し、

状況に応じてタスクを時系列で

並べ直さないといけません。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

■慣れたばかりの仕事は脳の慢性化に

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

◆前頭前野の機能は18歳~25くらいまでがピークで

40~50代になると次第に落ちてきます。

 

熟練の技、事務処理…いつも通る道…

脳は知らず知らずのうちにルーティン化した

やり方を好むようになります。

 

ところが手慣れた作業をしている時に

脳活動を調べる実験では

前頭前野はほとんど活動していないそうです。

 

また、記憶を保存したり必要に応じて

取り出したりする作業を行う海馬も、

年齢とともに萎縮しやすくなります

 

「ドキドキ、わくわく」

この仕事をすれば、こんないいことがある、

と思うことができれば、

改めて脳の機能は活性化するそうですが、

 

逆に最近、仕事のモチベーションが

上がらないという方は、

一見すると効率的な「ルーティン化した仕事」ばかりに

偏っていないか、振り返ってみるのもいいかもしれません。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

■脳のゆるゆる、トレーニング

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

脳は筋肉よりも変化が速やか。

筋肉の変化は一朝一夕にはいきませんが、

脳は刺激を与えれば鍛えられると分かっています。

 

これからは、日常の中で脳トレ要素を組み込んで、

脳の若々しさを維持しましょう。

若い方は、脳の老化防止に努めましょう!

◆「前頭前野」のトレーニング。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – *

 

【その1】◆ToDoリスト(やることリスト)には

「不安」ごと書き出します。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – *

 

優先順位でToDoリストを作っていても、

リモートワークでは仕事と

家事がごっちゃに混ざります。

 

優先順位で片付けようとしてもうまくいかず、

いちいちやるべきことを考えるたびに

脳のメモ帳が浪費されてしまいます。

 

シンプルに、

時系列でやるべきことのリストを並べて、

上から片付けていくほうが

脳のメモ帳を浪費せずに効率的。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

※リストを書き出す時に、気が重くなる案件は

「不安ごと」書き出しましょう。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

不安傾向が高い人、ストレス度の高い課題ほど、

前頭前野の活動は低下しやすいと言われています。

 

そういう人ほど、不安を書き出すことが有効です。

ぐるぐる考えても問題解決なんてできないのですから、

外在化してしまえばいいのです。

 

困った、どうしよう、という思いを外に出すと、

脳のメモ帳が空いて、使いやすくなります。

 

◆例として

上司とミーティング(やりたくない、早く終わらせよう)

取引先に連絡(緊張するなぁ。でもやれば気持ちも軽くなる)

 

こんなふうに書き出すと、

カウンセリングを受けたように

脳の負荷が減るということです。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

【その2】◆集中する場所をいくつか作る。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

会社のデスクでは集中できないのに、

カフェではやたらと集中できたという

経験は誰でもあります。

 

同じ場所で記憶するより、

場所を変えて記憶するほうが

記憶効率が高まる、つまり

海馬の働きが良くなることがわかっています。

 

自宅内でも、リビングやソファなど仕事の場を

複数用意しておくとはかどります。

環境的に難しい場合は、

机の角度を変えるだけでも景色が変わり、

海馬の働きが高まるはずです

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

【その3】心を込めて家事をする

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

前頭前野の機能は

加齢とともに衰えるので、

活性化には、あえて新たなことや、

「ややこしいこと」に挑戦することが必要。

 

手作業やものづくり、楽器演奏などは

脳の前頭前野を活性化する代表的な行動。

 

また気持ちを込めることも効果的、

料理や掃除も、複数のことの同時並行を心がけると

前頭前野が活性化する。

昨日より丁寧に仕上げる、10分以内に終える、

といったミッションを自分で作り出して

ゲーム感覚で取り組んでみましょう。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

【その4】コツ3 「ぼーっ」とする時間を意識的に作る

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

忙しくて疲れがたまっているときこそ、

脳はぼーっとする時間を必要としているそうです。

 

自然の中を歩いたり、森や湖など自然の写真を見たり

するだけで前頭前野の機能が増すという報告があります。

 

自然に接すると脳が休まり、かえって機能回復するのです。

ぼんやりしているときには、脳の記憶を統合し、

ひらめきを導き出す部位も活性化します。

 

散歩をする、ゆっくり入浴するといった

「なにも考えない時間」を大切にするのも必要です。

 

– * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

 

私の前頭前野は

いったいどうなっているのでしょうか?

 

何故か、脳の海馬が過去の

記憶を引き出してきました。

 

小学生当時はどこもかしこも

ソロバンブーム。

私も町に出来たソロバン教室に

通い始めたのもつかのま、

その場のノリ、雰囲気で参加した

町内の悪ガキどもは続々断念…

 

先生 (美人という事だけ記憶)の一言は

「竹田君、あなたも落伍者にだけはならないでね」

 

「落伍者?」はて?…落語者?‥

 

「先生僕は「落語」はするつもりはありません…」

そう答えなおした時、先生の顔が何故か曇りました。

 

折角、トモエのソロバンまで買ってもらったのに

6級くらいで、落伍した今の僕は

 

我が家の、ソロバン4段、有段者を前にして

 

【その3】心を込めて家事をするしか道はありません。

料理、掃除、網戸洗い…

 

前頭前野…トレーニングというよりリハビリ…

少しずつでも回復していきたい私です。

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

Categoryカテゴリー

Archiveアーカイブ