新着情報・ブログ

店長竹田です。7月も下旬となりました。

皆様、夏バテされていませんか?

 

真夏の健康維持には

日本の伝統的な発酵食品

「味噌汁」が効果的です。

 

発酵食品である味噌は、

腸内環境を改善し、夏便秘や夏バテを

予防する効果が期待できるのです。

 

ところが今、

味噌汁を飲まない人が増加中とのこと

20歳以上の男女約1万人の調査では、

味噌汁を「ほぼ毎日」飲む人は24.3%、

週に1日以下、飲まない人の合計は32%

なんと、今や飲まない人が多いのです。

 

※味噌の入れすぎは

塩分の摂りすぎになりますが、

1日に32g程度の味噌であれば、

血圧上昇に過度な心配は

いらないそうです。

(血圧の高い人は別)

 

夏場だけでも味噌汁を

上手に取り入れて、

これからも続く

残暑を乗り切りましょう。

 

残念ながら、万象堂

味噌は販売しておりません(汗)

 

が、健康素材は好評販売中です。

 

さて、今回のメルマガは

真夏のハーブティー特集です。

 

8月5日(金曜日)まで

税込み・送料無料です!

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

【真夏のハーブティー特価特集】

 

前回のメルマガ特価商品は

粉末茶を冷やしで飲んで水分補給!がテーマでしたが、

今回は真逆です(汗)申し訳ありません。

 

万象堂のハーブティーの特価特集

 

お休み前のひととき、くつろぎタイムに

カップに1袋、お湯を注ぐとハーブの香り

ほっとします。いやされます。

※冷やして飲まれてももちろん美味です。

 

実は、今夏、ラベルデザインの

リニューアルを行いますので

思い切って、今回メルマガ特価で販売します。

在庫がなくなり次第、販売終了、

お一人3袋までです。

 

◆レモングラスハーブティー 熊本県産 無農薬栽培 1.5g ×15袋

通常価格880円を特価770円で販売です。

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

 

◆ローズヒップハーブティーチリ産 無農薬栽培 3g ×15袋

通常価格880円を特価660円で販売です。

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=144685850

 

◆柚子ハーブティー 徳島県 2g ×15袋

通常価格880円を特価660円で販売です。

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=144685961

 

◆ラベンダーハーブティー フランス産 1.5g ×15袋

通常価格880円を特価660円で販売です。

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=144685704

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆ハーブティ―ではありませんが、

ごぼう茶 ティーパック 3g×15袋タイプ 熊本県産

 

ティーパック1袋でカップ(マグカップ)3杯分

今回、最後完売セールとして、通常価格1000円を特価770円で販売します。

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=68405020

※在庫限り 販売終了です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【真夏にバラの香りに、いやされませんか】

 

暑いし、汗もでて、

陽ざしも強いし、お肌も傷みます。

そんな時は、バラの香りにいやされませんか?

 

熊本特産の馬油の成分には、

陽ざし(軽いやけど)で傷んだお肌も

冷房で乾燥したお肌も、優しく、

いたわる力があります。

 

さらにバラ(ローズゼラニウム 精油)の香り成分は

気分を落ち着かせる力もあり。

 

まさに馬油×バラの精油の、身も心もすべすべ効果

 

◆万象堂の馬油クリーム バラの香り 10g×2個

通常価格1200円を特価1100円で販売します。

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=145648059

 

◆万象堂の馬油クリーム バラの香り 30g個

通常価格1250円を特価1150円で販売します。

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=139481208

 

◆馬油石けんに熊本の野ばらの蜂蜜を練り込みました。

 

つまり、馬油×バラの精油×バラの蜂蜜のトリプル効果

身も心も、するり、すべすべ効果

※蜂蜜は野ばらの蜂蜜(熊本県産)で希少な蜂蜜です。

 

野バラの馬油石けん80g 通常価格1200円を特価1000円で販売します。

↓↓↓★クリックで商品ページへ★↓↓↓↓

https://www.bansyodo.jp/?pid=150609958

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

【2週間に1度配信、万象堂の健康伝言板】

 

熱中症に、脱水症、日射病…

一年を通して、ほんと大変な季節になりました。

 

前回のメルマガでも書きましたが、

来年90歳となる、老いたる母は

熱中症予防として、

背中に冷えたアイスノンを手製の袋で

背負い家の中を移動しております。

 

かく言う、私も60を過ぎ

暑苦しいオヤジ…もうすぐ高齢者

(背中にアイスノンを背負う時が迫っています)

 

「熱中症イコール高齢者」とよくいわれますが、

今回の健康伝言板では

 

あらためて高齢者の

熱中症について調べて見ました。

もちろん、若い方も

参考にしていただけば幸いです。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

おさらい!高齢者の熱中症対策

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

まずは、熱中症のデータから説明します。

 

■熱中症で搬送される半数以上が高齢者、

その多くは自宅で倒れる!

 

令和3年に熱中症で搬送された方の数は

4万7877人。

そのうち高齢者は2万6942人と、

総数の56%を占めていました。

 

若い人は屋外で肉体労働したり、

熱闘甲子園…外で運動する人も多いのに、

熱中症で倒れるのは高齢者が多いのです。

 

しかも高齢者が熱中症で倒れる場所は自宅。

約6割の人が自宅から搬送されています。

 

自宅であれば水分も摂れ、冷蔵庫もあり。

エアコンをつけることもできるのに、はて?

不思議にも自宅で倒れ

搬送される人が多いのです。

 

* … * … * … * …* … * … * … * …*

■高齢者が熱中症になる原因とは?

* … * … * … * …* … * … * … * …*

 

◆その1 「エアコンをきちんと使っていない」

 

熱中症になった方のうち、

室温を熱中症になりにくい

温度に下げていた人は18.8%

 

8割以上の方はエアコン不使用か、

室温を十分に下げていなかったのです。

‥‥こうして数値化していくと

暑苦しくなりますが、リアルです。(汗)

 

◆その2 エアコンを使わない理由は

「エアコンを使うと体に良くない」

という思い込みと、体感。

 

なぜ熱中症になるまでエアコンをつけたがらないのか?

その理由とは、高齢者の気温の感じ方です。

若い頃は気温を敏感に感じることができますが

年を重ねるごとに人は気温に対して鈍感になっていきます。

 

ある研究では、60歳未満の人は

実温度と体感温度の差が-0.6度

ところが、60代では0.27度、

70代以上は2.55度と報告されています。

 

つまり、室温が30度になっていても、

70代以上の人は27.45度に感じるのです。

 

「エアコンの設定温度は28度にしましょう」

※肝心なのは室温28度!

 

といわれながらも、

エアコンをつけなくても

その28度以下に感じているわけですね。

 

結果、使用時間の平均は60歳未満では5.5時間なのに

70代以上では2.7時間とほぼ半分になるのです。

 

◆その3 高齢者は、若い人よりも脱水状態に陥りやすい!

 

食事量が減り、食事からの水分量が減ります。

また、高齢になるほど頻尿になるので、

トイレを避けるために水分を控える傾向にあります。

更に、のどの渇き自体を感じにくくなっているので、

水分をとらなくなります。

 

こうした医学的理由も相まって、

高齢者は自宅にいるにもかかわらず、

熱中症となり救急搬送される方が多いのです。

 

* … * … * … * …* … * … * … * …*

■温度計1つで熱中症予防!

* … * … * … * …* … * … * … * …*

 

解決案、それは部屋に温度計を置くこと。

安いもので充分です。

室温がはっきり見え、28度を超えるようなら

迷わずエアコンを使うように勧めて見ましょう。

 

それでもエアコンが嫌いであれば、

せめて扇風機などで空気の循環を

行うと、多少、危険性は低くなると言われています。

 

■湿度にも注意

温度だけでなく、湿度も重要な要素。

湿度が70%以上だと汗をかいても蒸発しにくくなり、

体温を下げにくくなってしまいます。

湿度は50~60%程度が目安。

 

温度計と湿度計が一体になった

温湿度計があれば、

一目で両方が確認できます。

 

つまり、アイスノンを背負うだけでは

親子で熱中症の予防はできないのです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さて、「高齢者」とは?

今回、高齢者、高齢者と何度もキーボード打ちながら、

「キー」が弾け飛ぶ、私のパソコンも年老いてきました。

 

「高齢者」とは法律では65歳以上のこと。

つまり、62歳の私もあと数年で「高齢者」

しかし、これは1956年に定義された年齢です。

 

近年、高齢者の定義を「75歳以上」に見直し、

65歳以上の人たちが社会で活躍できる環境を整え、

高齢化社会を活力的にしようという提言がされました。

 

いきなり、「そんな提言」されたって、

 

まぁ、人の年の定義まで

お国が定義しなくても、まだまだやれる、

暑苦しいオヤジでいたいと思う私であります。

 

高齢者でも気分だけは若者に負けず

新陳代謝に汗をかきたいものです。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

Categoryカテゴリー