新着情報・ブログ

ブログ

今年の夏は全国的に天候不順でした。
気温に比べて湿度が高く、
すでに疲れがたまっている方も
多いのではないでしょうか

体温を調整するためには
自律神経の働きが欠かせないわけですが、
しかし自律神経を使いすぎると、
疲れがたまる悪循環。

都会の暮らしを例えて言えば、
汗をかいて駅に向かい、
冷えた電車に乗りこむ…

そんな暮らしを続けていれば
誰しも自然に疲れがたまってしまう
わけですよね。

今回は、残暑の時期を元気に
乗り切るための方法について
調べてみました!

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

「かぼちゃ」が胃を整える!

◆□・□・□・□・□・□・□・□・◆

暑くて食欲がない時は、冷たいものばかり
口にしがちですが、なるべく温かいものを
体に入れる習慣をつけるだけでも、
体調は改善されるようです。

夏の終わりから秋にかけて、薬膳では
五臓の脾(ひ)を養う季節というそうです。

脾は脾臓のことではなく、
胃腸の機能全般のことを指していて、

冷たいものを、飲んだり食べすぎると
胃が疲れるわけで、

薬味や、スパイスなど
体を温める食材と組み合わせて
冷えから胃腸を守ることを
心掛けるのが一番だそうです。

◆胃の働きを整える食べ物

「かぼちゃ」料理がおすすめ!
※かぼちゃはβ-カロテンが豊富で
他にもビタミンB1、B2、C、
カルシウム、鉄などを
バランスよく含んだ野菜で、
体を温める効果があります。

他にはとうもろこし
麦類、枝豆、大豆、インゲンなど

◆胃の働きを促す食べ物

かぼちゃ、カブ、芋類など

◆消化促進、胃の働きを助ける

シソ、オクラ、サンザシなど

資料を調べていて、
新ショウガを千切りにして、
常にストックしていろいろな料理に
加えるというアイデァもありました。
まさに主婦の知恵ですね。

実りの秋に備え胃腸の働きを
リセットしておきましょう!

◆———————————-◆
疲労回復に甘酒
◆———————————-◆

ここ最近、栄養効果と
自然のうまみで、
甘酒が人気のようです。

うちの冷蔵庫にも
いつの間にか、甘酒が冷えています。
何かもったいなくて
飲めないままにしている、
貧乏性の私です。(苦笑)

ご存知だと思いますが、
甘酒には、こうじで作るもの、
酒かすで作るものがあり

酒かすの甘酒には、砂糖が入っているので
おすすめはこうじ菌で作られたもの。

こうじ菌はビタミン類を
豊富に生成するといわれ
疲労回復効果が期待できます。

もちろんノンアルコール。
野菜や果物(桑の葉茶など!)をブレンドして
甘酒スムージーを作って飲むのもおすすめです。

◆———————————-◆
夏の終わりは、体の外もメンテナンス!
◆———————————-◆

日焼けをし、冷房にさらされたお肌も
乾燥して疲れが出ます。

そんな時に、おすすめなのが
馬油クリームに、馬油せっけん!

馬油の成分が傷んだお肌をいたし、
すべすべのお肌に戻してくれます!
万象堂の馬油クリームを
ぜひお試しください!

◆———————————-◆
「心の夏バテ」対策
◆———————————-◆

私の心の夏バテ対策は
NHKラジオの
「夏休みこども科学電話相談」でした。

子供たちの尽きせぬ好奇心は
暑さで疲れた私の心を今年も
元気づけてくれました。

「雄ライオンが禿げたらどうなるの?」
「かたつむりが名前を呼ぶと振り向きます」
「お茶碗のご飯よりおにぎりが美味しいのは何故?」

「生命って何ですか?」

さすがNHK、「聞き逃しサービス」も始まり、
後で、携帯で(短期間ですが)録音が
聞けるようにもなりました。
ネットもまとめてあるサイトがあります。

私が思うに、最近の日本の大人は
色々ありすぎて、今や心の夏バテ中のよう。

大人族も子供たちに負けないように、
新鮮で素直な心で!(これが難しい!)
元気に秋を迎えたいものです。

Categoryカテゴリー

Archiveアーカイブ